嫌いな人のSNSは見るだけで損!一瞬の快楽のために自分の人生の幸福度を下げない対処法

嫌いな人のSNSは見るだけで損!一時の快楽のために自分の人生の幸福度を下げない対処法

嫌いな人のSNSを習慣的に見てしまっていたことがあるけれど…

私にとって、めちゃくちゃ損だったのでは?
嫌いな人のSNSを見ている時間が長ければ長いほど、私は不幸になるのでは?

 

と思ったので、忘れないようにブログに書いておこうと思います。

以降の内容は、すべて私個人の持論です。
ご注意ください。

 


広告

 

これまでを振り返る

およそ1年半前、私は嫌いな人のSNSが気になって気になってしょうがありませんでした。

見たいわけじゃないのに、気になる。
やめたいのにやめられない。

 

過去記事

 

その後。
嫌いな人のSNSが気になってしょうがないこの気持ち。
ドーパミンによる依存症だったのかな?と思いました。

嫌いな人を見ると、私はこう思う。

 

「こんなヤバい人に比べれば私はマトモ」

 

自己承認できて、私の承認欲求が満たされる。
嫌いな人を見下すことで、私の優越感が満たされる。

それにより、私の脳に快楽物質のドーパミンが出る。

 

嫌いな人のSNSを見てイライラすると同時に、実は快楽を感じてた。
ドーパミンによる依存症になってた。

だから、嫌いな人のSNSが気になってしょうがなかったのかな、と。

でも私はドーパミンの快楽に振り回されるのではなく、うまく利用して生きていきたい。

(過去記事:正義中毒に近い依存症状?自分の承認欲求と優越感を満たすために嫌いな相手を見下し返していた過去

 

ここまで書いた内容は、今も思っていることです。

脳の前頭前野を鍛えて理性的に自分を客観的に見ることができれば。
ドーパミンに振り回されることは減るらしい。

 

前頭前野(前頭葉)を鍛えるぞー!!!

と、最近は運動したり本を読んだりしています。
(たまにサボっちゃうけど笑)

 

とはいえ、嫌いな人のSNSを見て見下したい気持ちがゼロになったわけではなく…
たまに見たくなることはあるんです。

こうなった時の自分を制御したい。

 

広告

 

嫌いな人のSNSを見たくなった時の対処法

自分が不幸になるから見ちゃダメ

嫌いな人のSNSを見ると、ドーパミンに振り回されるだけじゃなく自分が不幸になるじゃん!と思ったことがあって。

 

脳の可塑性(シナプス可塑性)

 

ざっくり言うと、思考も慣れたものになりやすい、という話らしく。

 

例えば何か行動する時、「慣れたことの方がやりやすい」。

これが行動だけじゃなくて、自分の思考や考え方にも当てはまるらしい。
(脳も同じ回路の方が使いやすい、というのは確かにあるかな、と)

 

だから、ネガティブな考え方をしているものに触れ続けていると、その考え方に脳が慣れる。
自分もその考え方をしやすくなる。無自覚に。

「こんなヤバい人に比べれば自分はマトモ」と思っていたヤバい人と同じような考え方に、自分が慣れてしまう。

めっちゃ怖い…

 

しかも、ポジティブよりネガティブな考え方の方が脳に残りやすいらしい。

そもそも人間には、生き残るために危険を察知する能力(ネガティブな所に目が行きやすい)本能があるらしくて。

ポジティブよりネガティブな考え方の方が、脳にとって慣れやすい。

 

嫌いな人の考え方に触れているだけで、自覚なしに、自分が慣れてしまう。

 

嫌いな人と同じような思考に自分もなっていく…
私が嫌いだと思うあの人が、今幸福だとは思えない…

知らない間に、私が自分で自分の幸福度を下げてる。

嫌いな人のSNSを見れば見るほど、自分にとって損なんだなぁ、と。

 

一瞬の快楽のために嫌いな人のSNSを見続けていると、自分の人生の幸福度が下がるんだなぁ、と思いました。

 

別なことでドーパミンを出せばいい

嫌いな人のSNSを見て自分のドーパミンを出すことはやめたい。

手っ取り早くドーパミンを出せるのかもしれないけど、それでは私の幸福度が下がる。

この自分を制御するためには…

別なことでドーパミンを出せばいい!

 

「嫌いな人のSNSを見る」以外の方法でドーパミンを出せばいい。

 

気をそらす。
別なことに集中する。

ドーパミンが足りてないから、嫌いな人のSNSが見たくなるだけかもしれないし!

 

ということで、私が嫌いな人のSNSを見たい気分になった時にやろうと意識していることのメモです。

 

運動

集中できる運動。

最近の私の場合は、フラフープしながら音楽番組や動画、ライブDVDなどを見て歌ってます。
フラフープしながら歌ってると、さすがにいっぱいいっぱい。

(昔の少クラもいい!ステージ上のジャニオタと上半身は同じ動きをしながらフラフープしつつ歌う。そんなことしてる狂気的な自分がおもしろくなってくるw)
(わかる人にしかわからない話)

 

30分くらいやってると、嫌いな人のSNSのことは忘れてます。

(音量と家族の視線には注意。カーテンと窓とドアは絶対に閉めましょう)

 

時間がない時は、全力でその場ダッシュ(素早く足踏み)。
無我夢中で30秒。
これを2回くらいやるとけっこう疲れる。
「そういえば○○をやろうと思ってたんだ」、と嫌いな人以外のことを思い出せます。


広告

 

読書

どうやら私は本を読むのが好きらしい。
難しくない読みやすい本に限るけど、かなり集中できる。
(気乗りしない本は途中でも読むのを止めてるけど笑)

 

本の世界に入れれば、嫌いな人のSNSのことは忘れてることが多いです。

(過去記事:読書記録などの感想文

 

マンガもよさそうですよね。
世界に没頭するという点では、本よりマンガの方が向いてるかも。
(活字だけじゃなくて絵があるあら、そっちの世界に早く入れそう)

 

胸キュン系ドラマ・映画

これは私の癖(ヘキ)です笑

「ありえなーーい!!!」と言いながら、ニヤニヤできるものが最適。
何も考える必要がないストーリーが望ましい。

自分にとって有益である必要はなくて、ただただ本能的に夢中になれればそれでよし。

嫌いな人に囚われている私の気分を変えてくれれば、それでいい。

 

一瞬の快楽のために自分の幸福度を下げるリスクを負って嫌いな人のSNSを見るくらいなら。
胸キュンドラマでニヤニヤしてる方が自分にとって絶対いい。

という持論です笑

 

私は胸キュンだと効果絶大なんですけど、人それぞれかなり違いそうですよね笑

気分が変わるならなんでもいいと思います。

 


広告

 

あとがき

とはいえ、嫌いな人のSNSが気になる…、
という気分の時に見ないこと自体がストレスなんですよね。
(気分を切り替える行動をするまでが大変)

 

ここで強い自制心を持つのが大事ですよね。

嫌いな人のSNSが気になるのは、私のドーパミンが足りてないだけ!

 

嫌いな人のSNSを見て自分の幸福度を下げるくらいなら…

フラフープする!
本かマンガを読む!
胸キュンドラマを見る!
(私の場合)

 

こっちでドーパミンを出すぞ~!!!

という持論でした。

 

関連記事